
制服警察官たちは、ただ立っていただけの男性を無理やり遠くに連れて行った。=両国・国技館前、午後3時58分 撮影:田中龍作=
きょう午後、アベ首相がトランプ米大統領を過剰接待していた国技館前で男性たちが、警察により2時間余りにわたって予防拘禁される事件があった。
米大統領の国技館到着を待つ田中龍作ジャーナルのカメラの前で事件は起きた。歩道を埋めた大勢の市民が見守るなかだった。
男性たちは、シュプレヒコールを上げたりした訳ではなかった。
彼らが両国の国技館前に着くと間もなく、制服警察官たちがゾロゾロとやって来て、男性たちを力づくで排除したのである。日頃から安倍首相に批判的な意見を表明していたことから、公安警察がマークしていたものと見られる。

制服警察官1個小隊は、国技館がまったく見えない場所までグループを連れて行き監禁した。2時間10分に及んだ。=墨田区、午後6時03分 撮影:田中龍作=
アベ首相に批判的な勢力は抑え込まれる一方で、アベ友は国営放送のスポットライトを浴びた。
安倍首相が国技館から退場する際、通路沿いの座席に見たことのある女性たちが現れた。アベ友の櫻井よしこ氏と金美齢氏だ。NHKのカメラは彼女らがにこやかに挨拶をかわす様子を写した。
大相撲が終わって別番組に切り替わっても、NHKはトランプフィーバーを演出し続けた。生放送でヘリを飛ばし、ビルの据え置きカメラではドラマ「西部警察」さながらにトランプ・安倍の車列が六本木の居酒屋に向かうのを追い続けた。
「安倍万歳」「反安倍は予防拘禁」・・・相撲接待をめぐって安倍政権の思想統制が可視化された一日だった。

トランプ大統領を乗せた車両。メラニア夫人が後部座席から手を振った。=国技館前、午後5時52分 撮影:田中龍作=
~終わり~
◇
『田中龍作ジャーナル』はプロパガンダの裏で起きている真実を伝えます。ご支援何とぞ宜しくお願い致します…
↓