アメリカのシリア攻撃が目前に迫る。シリアのワリフ・ハラビ代理大使がきょう、日本外国特派員協会で記者会見を持った。代理大使は「日本政府は米国に圧力をかけてほしい」と訴えた。(冒頭のスピーチは以下) 冷戦以降の新世界秩序 …
続きを読む»
「イスラエル」タグアーカイブ
シリア代理大使 「米国につき従ってはいけない」
駐日イスラエル大使 「核を持ったイランは封じ込めよ」
駐日イスラエル大使のニシム・ベンシトリット氏が22日、フォーリンプレスセンターで講演した。演題は「アラブの春」だったが、記者団からの質問はイラン核開発問題に集中した。 ベンシトリット大使: 核を持ったイランは恐ろ …
続きを読む»
【カイロ蜂起・第2幕】 「米国のスパイにならない大統領を」
「タンタウィ(軍最高評議会議長)はアメリカのスパイだ。イスラエルに住んで下さい。エジプト(の富)は泥棒から盗まれた…」。タハリール広場に響いているのは、13~14歳の少女の黄色い叫び声だ。 43歳の男性は似たような趣 …
続きを読む»
中東和平と「原発日本」
「3・11」以降、久々に海外ニュースが夕刊のトップ(朝日20日付)を飾った。日本人には遠いようで実は原発問題とも関わる中東和平だ。 オバマ米大統領は19日、中東政策演説でイスラエルに対して「西岸の入植地をパレスチナ側 …
続きを読む»
日本の原発危機管理 イタリア、イスラエルと雲泥の差
格納容器が破損した東京電力福島原発2号機から漏出する大量の汚染水を処理することになった仏アレバ社。19日、都内で記者会見したアンヌ・ローベルジョン最高経営責任者(CEO)が野望をチラリとのぞかせた―― 「我々は今、三 …
続きを読む»