» 選挙

【新潟県知事選挙】 「抹殺計画があった」泉田知事の路線継承する米山候補

 「私たちは泉田知事を守り切れなかった。泉田抹殺計画があった。原発ホワイトアウト本当ですよ・・・自民党新潟県連幹部に官邸が『まず知事を変えろよ』と迫った」  米山陣営の選対本部長をつとめる森ゆうこ参院議員の演説が、今回の …
続きを読む»

「勇気を出して立候補して下さった。本当にありがとう」。森ゆうこ選対本部長は米山氏の決意を称えた。=30日午後6時30分頃、新潟市西区。撮影:筆者=

【新潟県知事選】野党共闘は潰えた 民進、原発再稼働の連合に配慮

 野党共闘に向けての一縷の望みは絶たれた ―  あす(29日)告示の新潟県知事選挙に、社民、生活、共産の推薦で立候補を予定している米山隆一氏(49歳)。  米山氏はけさ民進党本部を訪れて蓮舫代表に支援を要請するはずだった …
続きを読む»

蓮舫代表。口だけは勇ましいが。=2015年9月、宮下公園での反安保集会 撮影:筆者=

「貧乏人は立候補もできない」 供託金違憲訴訟はじまる 

 政治の素人に立ちはだかる大きなハードル、供託金制度。「立候補の自由(憲法15条第1項)と財産又は収入による差別の禁止(憲法第44条但書)に反している」 ― さいたま市の塾経営者が国を相手取って起こした違憲訴訟裁判の第一 …
続きを読む»

【都知事選】池袋の街がミニヒトラーに酔った夜

 池袋西口は人気アイドルが現れたような騒ぎとなった。「ユリコ、ユリコ」。数千人がファ―ストネームを連呼する。  警察官が雑踏警備にあたったが、人々は規制ロープを越えて車道にあふれた。都知事選最終日の30日、小池ゆりこがマ …
続きを読む»

聴衆は最後の演説会が終わると街宣車上の小池に押し寄せてきた。= 30日午後8時、池袋西口 撮影:筆者=

【都知事選】小池百合子がかける集団催眠 都民はどこに連れて行かれるのか?

 選挙サンデーに湧く銀座で顔を合わせた元社民党国会議員の秘書が恥ずかしそうな顔で言った。  「ねえねえ私、小池百合子の演説、2時間も聞いちゃった。さっき(日本橋)三越前で。話の組み立てがうまくて、説得力があるのよ」。   …
続きを読む»

ユリの花をプレゼントされてご機嫌な小池候補。=17日、秋葉原 撮影:筆者=

【都知事選】 沖縄県民「鳥越さんは辺野古基金の代表だからね」

 高江で取材中、沖縄の人たちによく聞かれた。「都知事戦はどうなっているのか?」と。  マスコミの世論調査では小池百合子候補がリードしていると伝えると、彼らは顔を曇らせた。「鳥越さんは辺野古基金の代表だからね」と言う。   …
続きを読む»

「平和憲法を守る」。基地建設に反対する沖縄県民は鳥越候補に期待を寄せる。=24日、新宿 撮影:筆者=

【都知事選】小池百合子候補 「小泉劇場」再現で増田票を喰う

 浅草雷門前に観光客ではない人々の人垣ができた。小池百合子候補が到着すると歓声と悲鳴があがった。人気女優が現れたような騒ぎだ。  人の輪を かきわけて やっと握手ができた女性(60代・台東区)は「嬉しい」と言って涙ぐんだ …
続きを読む»

「若狭(衆院議員)、お前はえらい」「お前(小池)は男よりえらいぞ」。支持者は下町らしい熱狂で歓迎した。=17日、浅草雷門前 撮影:筆者=

【都知事選】 上杉隆候補 「五輪・森喜朗タブー」に踏み込む

 都政の暗部を知り尽くした男が都知事選挙に打って出た。  記者会見の開放で記者クラブに悲鳴をあげさせた、元ジャーナリストの上杉隆候補は街頭演説でもタブーに踏み込む。  「政策論争がなくて政党の党利党略で候補者が決まった・ …
続きを読む»

上杉候補は「政治とカネ、もうウンザリでしょう」と聴衆に呼びかけた。=15日夕、都内 撮影:筆者=

【都知事選】野党統一・鳥越候補 奥田愛基氏と共に第一声

 脱原発勢力同士が争った前回(2013年)の都知事選。分裂選挙の悲劇は繰り返されずに済んだ。  舛添前知事の辞任を受けた東京都知事選挙がきょう告示された。  野党統一候補(民進、共産、社民、生活推薦)となった、ジャーナリ …
続きを読む»

「宇都宮さんの人格を尊敬している。どうなるかと見てました」。SEALEDs奥田氏は候補統一に至るまでの心情を吐露した。=14日、新宿 撮影:筆者=

迫りくるファシズムに備えて 国民投票で「改憲否決」を

 言いたいことが言え、兵役もない。そんな日本の風景が一変しそうだ。  改憲4党(自・公・お維・こ)に改憲派の無所属議員を加えれば、全議席の3分の2に届く。憲法改正が発議できるのである。  「新憲法が悪かったら元に戻せばい …
続きを読む»

改憲してアベ独裁が完成されれば、こうしたプラカードを掲げることも御法度となるだろう。=8日、品川 三宅洋平選挙フェス 撮影:筆者=