» 皇室

「原発安全神話」と「アベノミクス神話」 伝道師はマスコミだった

 今となっては悪質なジョークだが、福島の過酷事故(2011年)以前には「原発は事故を起こさない」という「安全神話」が大手を振って歩いていた。神話を国民の頭に刷り込んだ伝道師はマスコミだった。理由はあらためて言うまでもない …
続きを読む»

福島みずほ議員(社民)は2015年、政府提出の安保法制を「戦争法」と名付けた。今回の「アベノミクス偽」装も人口に膾炙するだろう。=22日、衆院16控室 撮影:田中龍作=

【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ

 「21年ぶりの記録的な賃金上昇」…安倍政権が御用マスコミを使って一斉に報じさせた2018年6月の賃金統計 ―  ところが実際はその逆で惨憺たるものだった。2018年の実質賃金の伸び率はマイナスだったことが、野党議員の追 …
続きを読む»

政府から「実質賃金はマイナスだった」とする答弁を引き出した山井和則議員。=25日、衆院16控室 撮影:田中龍作=

自由党と国民民主が統一会派で合意 原発で社民離脱、大きな塊とはならず

 リベラル勢力の大量討ち死にとなった一昨年秋の「民進党と希望の党の合併劇」を思い出した。場所も全く同じ、旧民進党本部だ。  国民民主党の玉木雄一郎代表は、けさ9時30分から開かれた党の両院議員総会で、自由党と衆参で統一会 …
続きを読む»

大塚耕平・前共同代表は目をつぶり平静を装った。=24日午前9時30分頃、永田町 撮影:田中龍作=

国民民主・玉木代表、自由党との合流から後退 「統一会派ありきではない」

 国民民主党の玉木雄一郎代表は、先ほど午後2時過ぎから記者会見し、自由党との合流について「統一会派ありきではない」「数合わせありきではない」と述べた。新聞各紙の朝刊報道にあるような「合流で大筋合意」から大きく後退した。 …
続きを読む»

記者会見する玉木代表。自由党との合流について問われると「いろいろな選択肢がある」を繰り返した。=23日午後2時30分頃、衆院第4控室 撮影:田中龍作=

【アベノミクス偽装】マスコミが総裁選直前に一斉報道「賃金上昇」「GDP増」

 「賃金上昇、21年ぶり記録的な伸び」。2018年10月7日の夕刊と翌8日の朝刊で新聞各社が一斉に報じた。  「21年ぶり」などという数字を記者が調べきれるはずがない。各社一斉横並びは、記者クラブメディアが役所の広報を受 …
続きを読む»

各虚構の賃金上昇を受けてのGDP増。こちらの虚構も各紙一斉に報道した(8月10日夕刊)

【賃上げ偽装】 麻生財務大臣が暗黙の指示、安倍首相も同席

 厚労省が不正な手法で「毎月勤労統計の賃上げ偽装」に手を染めたのは、麻生太郎副総理兼財務大臣が暗黙の指示を出し、官僚がそれを忖度した・・・その可能性が極めて濃くなった。  きょう21日、国会内であった厚労省、総務省などか …
続きを読む»

山井和則議員は麻生大臣による「暗黙の指示」を追及した。民主党政権時に厚労政務官を務めただけあって厚労省の手の内を知り抜いている。=21日、衆院第16控室 撮影:田中龍作=

高須クリニック院長の辺野古視察 「招いた」深謀遠慮、「応えた」行動力

 革命でも起きない限り、辺野古の埋立てを止めるには、右の勢力をどれだけ味方につけるかが肝要になってくる。自陣に引き込むところまで行かなくても、理解を深めてもらえば、御の字だ。  15日、米軍基地建設を支持する高須克弥氏( …
続きを読む»

「わあ凄い。サンゴは生き物ですものね」。高須院長は少年のように目を輝かせながら言った。=15日、大浦湾 撮影:田中龍作=

「賃上げ偽装」 なぜか総裁選直前に高い伸び

 昨年3月、自民党大会で安倍首相は誇らしげに語った―  「地方に行った時、ある青年から言われたんですよ。安倍さん、給料が上がったんで、発泡酒じゃなくてビールが飲めるようになったんですよ。外に飲みに行けるようになったんです …
続きを読む»

自民党大会(昨年3月)。安倍首相は得意のウソで「賃金上昇」を強調した。=都内 撮影:田中龍作=

【辺野古報告】安倍のためなら何でも捏造します 沖縄防衛局「赤土は いちおう 岩ズリ」

 5野党が16日午前、合同で辺野古の現地調査を行った。米軍新基地建設で違法な埋立てが進む現場海域に沖縄防衛局職員を立ち会わせ説明を求めた。  防衛局が沖縄県に出した埋め立ての申請書には、土砂などの細粒分は10%前後とされ …
続きを読む»

「一応」と答えた防衛局職員(右端)。官邸のためとはいえ誰もが分かるウソをついたことに対する自責の念だろうか。辛そうだった。まだ真人間の顔をしていた。=16日、大浦湾 撮影:田中龍作=

高須クリニック院長が辺野古視察「サンゴは移植できるものじゃない」

 辺野古埋立て中止要請への署名を呼び掛けたモデルのローラさんを、「私ならCMから降ろす」と自らのツイートで発言した高須克弥氏(高須クリニック院長)。  その高須氏が、きょう、辺野古の海を視察した。原口一博・元総務相が、影 …
続きを読む»

グラスボートの舳先に出て、埋め立てが進む海域を見つめる高須氏。=15日、大浦湾 撮影:田中龍作=