» 皇室

Yesと言わない限り性暴力 被害女性が法の新設を政府に要望 

 「被告から見て明らかにそれと分かる形での抵抗はなかった」。性交に同意していなかったとは認めたものの「被害者が抗拒不能の状態だったと認定できない」・・・  性暴力をめぐっては、首を傾げたくなる判決が最近、相次ぐ。この国は …
続きを読む»

一般社団法人Spring代表理事の山本潤さん。加害者に甘い法運用の見直しを、涙で声を詰まらせながら求めた。=13日夕、霞が関司法記者クラブ 撮影:田中龍作=

【参院選】山本太郎 「消費税に反対する勢力を増やすしかない」

 山本太郎が初当選した2013年夏の選挙と同じ雰囲気になってきた。  どこかの大政党のように動員をかけているわけでもないのに、街頭演説会場には続々と聴衆が集まってくる。2時間以上に及ぶ演説を身じろぎひとつせず最後まで耳を …
続きを読む»

山本太郎参院議員。6年間の列島行脚で顔と政策は全国に知れ渡っている。=8日夕、秋葉原駅前 撮影:田中龍作=

【参院選】筆談の区議、国政に挑む 「すべての人々に優しい国づくりを」

 自らの半生を綴った「筆談のホステス」がベストセラーとなった前・北区議の斉藤りえ氏が、今度は国政に挑む。  斉藤氏は7月にある参院選挙に立憲民主党の公認候補として(全国)比例区に出馬する。きょう国会内で記者会見した。   …
続きを読む»

斎藤りえ候補予定者。質問した記者を真っ直ぐに見つめて懸命に答える。=7日、衆院第16控室 撮影:田中龍作=

安倍首相「2020年に新憲法を施行」

 この国を事実上支配する日本会議が、毎年5月3日に開催する憲法集会は、安倍首相のビデオメッセージで始まった。  「2020年を新しい憲法施行の年にしたいという気持ちに変わりはありません」。  いつものごとく滑舌が悪く、い …
続きを読む»

会場の砂防会館は1,100人の聴衆で一杯になった。かつて保守本流の大物政治家たちが事務所を置いた場所だ。=3日、平河町。撮影:田中龍作=

【仙台発】ついに「大人食堂」 食べられなくなった非正規労働者

 子供が満足に食べられなくなったのは、大人が食べて行けなくなったからだった―  仙台市のユニオンとNPO法人が、今夕、生活に困窮する非正規労働者や失業者たちに無料で食事を提供した。「大人食堂」である。(主催:仙台けやきユ …
続きを読む»

「反貧困みやぎネットワーク」の学生ボランティアたちが料理を作った。=1日夕、仙台市 撮影:田中龍作=

【自販機ブラック労働】過労死ライン軽く超え、残業代未払い

 私たちがノドを潤したい時、当たり前のようにして利用する自動販売機。それが残酷労働によって維持されていることは、あまり知られていない。  ドリンクのボトルや缶を補充するルートドライバーで組織する自販機産業ユニオンが、きょ …
続きを読む»

会社側に申し入れをする自販機ユニオンの労働者。早朝出勤し、夜遅くまで働かせられる。過酷な勤務の改善を求めた。=29日、A社前 撮影:田中龍作=

原発避難者に退去通告 さもなくば家賃倍額請求

 原発被災者に対してムチをあげて襲いかかるのが、この国の行政なのだろうか。  福島県は、原発事故から避難して東京都や埼玉県などの国家公務員住宅に住む77世帯に対して、生活拠点課名で「3月末日の退去」を文書で通知した。退去 …
続きを読む»

復興庁前にムシロ旗が翻った。=25日、政府合同庁舎前 撮影:田中龍作=

日本全国の港で労働者がスト 産別最低賃金引上げ求め

 全国の港湾労働者たちで作る「全国港湾労働組合連合会(全国港湾:1万6千人)」と「全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟:1千200人)」は、きょう21日午前8時から24時間ストに突入した。  全国港湾と港運同盟は経営側( …
続きを読む»

スト決行中の横断幕に港湾労働者たちの決意がこもっていた。=21日、横浜港本牧Cふ頭入り口 撮影:田中龍作=

だれも賛成しない築地破壊とカジノ建設 水面下で進行中か

 あす21日、投開票の東京・中央区長選挙は8期32年の長期にわたり区長を務めた矢田美英氏が不出馬を宣言し、5人が立候補する混戦となっている。  中央区は銀座、日本橋、築地を擁する商業の中心地だ。  自公が推す矢田区長の後 …
続きを読む»

築地市場跡地は水辺からレインボーブリッジを望む都心の一等地だ。主だった建物はほとんど跡形もなく取り壊されていた。=20日、築地市場 撮影:田中龍作=

【JR労働強化】 240mオーバーランの運転士、拘束時間20時間54分 「眠い」「疲れた」が合言葉

 13日午前7時55分、JR常磐線・柏駅で上野発取手行きの快速電車が、ホームを240mもオーバーランした。運転士は、JR東日本の事情聴取に対してオーバーランの原因を「睡魔に襲われた」と説明している。  『田中龍作ジャーナ …
続きを読む»

快速電車の先頭車両はこの目印に停止するはずだった。15両編成の列車は最後尾から3両が残った。=17日、JR柏駅 撮影:田中龍作=