» 皇室

【安保法案】 維新・柿沢幹事長 「与党のアリバイ作りに協力するつもりはない」

 安保法制の行方をにぎる維新の党は、あす(8日)、独自案(対案)を国会に提出する。きょうの役員会で決定した。  松野頼久代表は「採決に協力するつもりはない。しっかりと我々の案を審議しないのであれば欠席も辞さない」と語気を …
続きを読む»

「対案型政党で臨みたい」。維新の党・柿沢幹事長は並々ならぬ決意をのぞかせた。=7日、衆院第26控室 写真:筆者=

安保法制・地方公聴会 牽強付会繰り返す与党

 衆院・安保特別委員会はきょう、那覇市とさいたま市で地方公聴会を開いた。田中は さいたま市 での公聴会を取材した。  野党側の参考人が違憲性を指摘すると、与党側参考人は現実性のない国際情勢を持ち出して煙に巻く。国会同様の …
続きを読む»

野党側参考人の弁護士から法案の違憲性を追及されると、自民党理事たちは ヤクザばり にガンを飛ばした。=6日、地方公聴会 さいたま市 写真:筆者=

安保法案 「維新が急ぐようであれば・・・」民主・岡田代表は慎重

 政府案と一線を画し、小林節・慶大名誉教授が合憲とのお墨付を与えた維新の安保法案。民主党の岡田代表は共同提案には慎重な姿勢を示した。  きょうの定例記者会見で田中は「自衛隊の海外派遣はさせないといっている維新案には乗らな …
続きを読む»

「(自民の言うことを)信じるには政治的経験を積み過ぎた」と苦笑する岡田代表。=3日、衆院第16控室 写真:筆者=

小林教授も太鼓判 維新が合憲独自案「地球の裏側まで派遣させない」

 維新の党は安保法制の独自案をまとめ、きょうの臨時執行役員会で決定した。  独自案は「自衛隊の海外派兵は認めず、武力行使の一体化も回避」として政府案と完璧に一線を画した。 ・現行の周辺事態法を維持し、自衛隊を地球の裏側ま …
続きを読む»

独自の安保法案が決定したことを発表する柿沢幹事長(手前)、松野代表(中央)、片山総務会長(奥)。=2日、衆院第26控室 写真:筆者=

放射能で殺されるか、戦争で殺されるか

 東電福島原発を受けて設けられた新規制基準に適合している、と原子力規制委員会が認めた九電・川内原発。  規制基準そのものがズサン極まりないうえに審査もまだ終わっていないのに、今夏にも再稼働するかのような報道が続く。  地 …
続きを読む»

九電・川内原発。安全性を軽視したまま、再稼働第一号となるのか。=薩摩川内市 写真:筆者=

「経済的徴兵制」 日本学生支援機構・委員がマッチポンプ

 「奨学金の返済延滞者は防衛省のインターンシップをやってもらえば」・・・  文科省の有識者会議で「経済的徴兵制」を促す発言をしていた人物が、奨学金を貸し付ける日本学生支援機構の運営評議会委員であることが、山本太郎事務所の …
続きを読む»

反戦を呼びかける学生。借金のカタに戦地に送られることを願う若者はいない。=5月、官邸前 写真:筆者=

マスコミが誘導する戦争法制 動じぬ維新・松野代表

 安保法制のキャスティングボートを握る維新の党。衆院院内できょう開かれた松野頼久代表の記者会見に出席した。  記者団からの質問は当然のごとく安保法制に集中した。記者クラブメディアは総じて「維新は独自案(対案)をいつ出すの …
続きを読む»

松野代表は維新の対案について「憲法の範囲内で我が国と我が国の領土を守る。武力行使をしない」と述べ、自公案と一線を画した。=25日、衆院・維新控室 写真:筆者=

「ダメなものはダメ」会期延長に怒り 3万人が国会包囲

 時間をかければ黒が白になるとでも思っているのだろうか? 日数を費やせば違憲が合憲になると考えているのだろうか?  妄想に凝り固まった安倍首相が、戦争法制を成立させたい一心で国会の会期を大幅延長した。これに反発を強める市 …
続きを読む»

「9条壊すな」「戦争させない」のプラカードが議事堂周辺を埋めた。=24日夕、写真:筆者=

派遣法・衆院通過 「自公の先生に仕事を見つけてもらう」

 政府与党が大量の失業者を生み出す法律を作るのか。稀代の悪法がきょう、衆院を通過した。  田中は「労働者派遣法の改悪」が強行採決された衆院厚生労働委員会を非正規労働者たちと共に傍聴した。     採決に先立って補充質疑が …
続きを読む»

「いすゞ雇い止め裁判」の原告男性は、労働者派遣法の改悪が強行採決されると、すぐに抗議の声をあげた。=19日正午ごろ、国会前 写真:筆者=

「俺は一人殺したことがある」安倍政権の成果主義

   「俺は一人殺したことがある・・・今日ゼロだったら帰さないからな」  暑中見舞いハガキ『かもめーる』の売り上げが少ないことを、局長から咎められ脅しあげられた社員が労働組合に通報した。関東のある郵便局で1週間前に起きた …
続きを読む»

「残業代ゼロ法」「成果主義」で過労死がさらに増える恐れがある。「命の重さを知れ」は労働者の切なる訴えだ。=17日、日本郵政本社前 写真:筆者=