» 皇室

【森友疑惑】佐川国税庁長官 罷免求める署名

 「安倍晋三記念小学校」建設のため国民の財産を8億円も安く叩き売った組織のトップが、今度は税金を集める組織のトップに立った。  財務省理財局長から国税庁長官にご栄転あそばした佐川宣寿氏。  佐川国税庁長官の罷免を求める署 …
続きを読む»

瑞穂の國記念小學院(安倍晋三記念小学校)。ゴミは値下げの材料としてデッチあげられた。=2月、豊中市 撮影:筆者=

宮下公園解体 企業の金儲けに公共財提供する行政 

 チェーンソーが唸りをあげて古木を切り倒し、ユンボがグロテスクな巨大アームでつかんでいった。真っ白な切り株が無残だ・・・  渋谷区が1日から宮下公園の解体を始めた。半世紀余りにわたって人々に親しまれてきた宮下公園は、ホテ …
続きを読む»

古木が切り倒される光景は開発に付き物だ。道行く人が涼をとった木陰が消えていった。=1日、渋谷区 撮影:筆者=

【加計隠し】 下村前文科大臣を地検に告発、政治資金規正法違反で

 加計学園から200万円分のパーティー券を購入してもらっていながら政治資金収支報告書への記載が一切なかったとして、オンブズマンたちがきょう、下村博文前文科相を政治資金規正法違反などで東京地検に告発した。  告発状などによ …
続きを読む»

下村氏は自民党東京都連の会長でもあった。写真は都議選最終日に自民党候補の応援演説に駆け付けた下村氏。=1日、秋葉原 撮影:筆者=

【今治発】市民「加計学園からカネをもらっていない議員は立って下さい」

 加計学園の誘致をめぐって贈収賄があったとして、今治市の男性が27日、加計孝太郎理事長、菅良二市長、市議会議員を松山地検に告発した。  告発状によると加計理事長と菅市長は、誘致に反対しないようにと市議会議員13人に1人当 …
続きを読む»

加計学園を追及するマスコミを批判する市民(マイク持つ)。市側のサクラと見られる。=28日夕、今治市常盤公民館 撮影:筆者=

安倍首相 「後藤さん殺害」の反省もなく中東調査会宴席に

 中東調査会からパーティーへの招待があったので今夕、田中はノコノコと出かけた。ホテル・オークラに着くと私服刑事がワンサといた。  オークラである。政治家の会合でもあるのだろうと、さして気にも留めなかった。  ところが会場 …
続きを読む»

後藤健二さんがISに殺害されたことなど忘却の彼方なのだろう。安倍首相はイケシャアシャアとしていた。=24日夕、都内 撮影:筆者=

【横浜市長選】連合を敵に回して戦う市民派候補 労働者「給食は確実な希望」

 日本最大市の市長選挙には日本政治の病理が凝縮されている。圧倒的多数の人々が拒否する政策を掲げていても、自公の現職(現政権)は強大であるということだ。横浜の場合、連合と民進の一部が乗っかるため、さらに始末におえない ― …
続きを読む»

2児の父親である伊藤候補が訴える「カジノより給食」は説得力がある。=23日、横浜市西区 撮影:筆者=

【加計疑獄】建設費は文科省基準の6倍 アベ友が今治市からボッタクリ 

 今治市が上物(校舎建設など)費用の半分を負担する加計学園獣医学部。文科省が定める大学設置基準の6倍もの建設費を計上していたことがわかった。  「今治加計獣医学部問題を考える会」の黒川敦彦さんが、野党議員を通じて文科省に …
続きを読む»

建設費用がバカ高くてもお構いなし。既成事実を積み重ねていくように工事が着々と進む。

エッ! さすが特区 これで開校?

 京成成田線・公津の杜駅前に立地する国際医療福祉大学・医学部を訪ねて驚いた。4月に開校したというのに、クレーンが唸りをあげているのだ。校舎のほとんどは建設中である。  出来上がっているのは1~2年生棟だけ。3〜6年生棟と …
続きを読む»

開校したはずの大学に建設現場の象徴でもある巨大クレーンが。=20日、成田市 撮影:筆者=

【横浜市長選】 カジノか学校給食か

 庶民の生活を守るのか、それとも外資に むしり取られるのか ― 任期満了に伴う横浜市長選挙がきょう、告示された。  カジノ誘致に反対し中学校の給食実現を掲げる前市議会議員の伊藤ひろたか(市民連合・共産推薦=39歳)は、桜 …
続きを読む»

ある母親は「自分が中学生だった頃、弁当を持って来れない同級生がいた」「弁当を作る時間を家族の団らんに充てたい」と語った。=16日、桜町駅前広場 撮影:筆者=

「萩生田議員はウソつくな」地元市民が申し入れ

 萩生田光一・官房副長官。安倍首相の最側近といわれ、加計疑惑のカギを握る。内閣人事局のトップとして官僚を支配する御仁でもある。  真相究明には萩生田氏の正直な証言が欠かせない。にもかかわらず、中学生が聞いても分かるような …
続きを読む»

萩生田官房副長官の地元事務所前で抗議の声をあげる市民。=15日、八王子市 撮影:筆者=