» 皇室

【改憲・国民投票】やっぱり自民と阿吽の呼吸 国民民主の「テレビCM規制案」 

 「憲法改正の国民投票で政党がテレビCMを流すことを禁止する」とした国民民主党のテレビCM規制案 ― そこには大きな落し穴があることが分かった。しかも自民党はじめ改憲派を利することになる可能性が高い。  玉木雄一郎代表の …
続きを読む»

田中が抜け穴だらけのテレビCM規制について質問すると、玉木代表は「ネット規制」でかわそうとした。=21日、衆院第4控室 撮影:田中龍作=

またスピン、ゴーン会長逮捕 入管法改悪の目くらまし

 日産自動車のカルロス・ゴーン会長が今夕、金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕された。  「またスピンかよ」。テレビのニュース速報を見た時、反射的にこの言葉が浮かんだ。  外国人労働者の受け入れ数拡大に向けた入 …
続きを読む»

マスコミは検察庁の車両らしき自動車が出入りする度にフラッシュを焚いた。=19日夜、検察庁前 撮影:佐川由佳梨= 

【技能実習生失踪】官邸と経団連恐れ 「改竄」をやっと報道したマスコミ

 法務省が国会に提出した「技能実習生の失踪調査」が改竄であったことを、新聞各紙(朝・毎・読・東京)が17日朝刊1面トップで報じた。『田中龍作ジャーナル』から遅れること2日である。産経、日経は1面に載せなかった。  不思議 …
続きを読む»

改竄を伝える各紙。1面トップとはいえ「誤り」「集計ミス」などと官邸や経団連に配慮したタイトルとなった。

【外国人労働者失踪】安倍政権、またもや公文書改竄と首相虚偽答弁

    安倍首相が情報開示を拒んだ理由がわかった―  無理矢理に通したい法案はデータや資料を改竄する。安倍政権の常套手段だが、技能実習生の失踪理由に関して、法務省が国会に提出した資料に改竄があったことが明らかになった。き …
続きを読む»

野党合同ヒアリングで法務省を追及する山井和則議員(国民)。=15日、衆院第16控室 撮影:筆者

際限なく増える外国人労働者 安倍首相とマスコミの言う「上限設定」はウソだった

 安い賃金でこき使える外国人労働者の受け入れ数拡大に向けた入管法改正案。安倍首相は13日の衆院本会議で「受け入れ数の上限を設ける」とする趣旨の答弁をした。これを受けて各紙は14日朝刊の1面トップで「外国人材、首相『受け入 …
続きを読む»

安倍首相が衆院本会議で示した受け入れ数の「上限」を伝える各紙。

「デモ規制」「警察への個人情報提供」 悪政、有権者に伝わらず日本会議出身の区長再選

 きのう投票のあった新宿区長選挙は、自公と労働組合の連合が推す現職の吉住健一氏が、野党共闘の野沢哲夫氏を破り、再選を果たした。田中と助手の佐川は新宿区内の投票所で“出口調査”をした。といってもマスコミのようなアンケート調 …
続きを読む»

投票に向かう有権者。写真と本文は関係ありません。=11日、新宿区内 撮影:筆者=

「民衆の悲痛な声を聞け」学会員たちが公明党本部前で全国一斉抗議

 国民を苦しめ戦争に突き進む安倍政権を支える公明党は、もはや平和の党でも庶民の党でもない・・・創価学会員と非学会員たちが、きょう一斉に、全国5か所(※)の公明党本部前で抗議のスタンディングをした。(※札幌、東京、横浜、大 …
続きを読む»

警察はあの手この手で参加者たちを公明党本部前に行かせまいとした。=10日、東京信濃町 撮影:田中龍作=

デニー知事訪米 「アメリカの皆さんに直に訴えたい」

 沖縄県の玉城デニー知事が11日からの訪米を前にきょう、都内で記者会見した。  知事選出馬前に「日本とアメリカ、2つの国にルーツを持つ自分が知事になって、アメリカにも半分は言う事を聞いてもらう」と田中龍作ジャーナルの単独 …
続きを読む»

夢は必ず叶う」とサイン帳にしたためたデニー知事。母子家庭出身の知事のことをオキナワンドリームと呼ぶ人もいる。=9日、外国特派員協会 撮影:田中龍作=

改憲めざし安倍首相も顔を出す予定だった 二階幹事長、玉木代表への手土産は和歌山ミカン

 6日夜、ホテル・ニューオータニであった自民党と国民民主党の食事会。国民民主の玉木雄一郎代表が欠席したことで、改憲の審議入りを目指す自民党の目論見は露と消えたが、玉木代表が予定通り出席していたら、安倍首相も顔を出すシナリ …
続きを読む»

玉木代表との食事会が幻に終わったことで、官邸は激怒していると伝えられる。肩すかしを食らった安倍首相は腹の虫がおさまらないだろう。=昨年10月、秋葉原 撮影:田中龍作=

二階幹事長らの密会現場撮った 改憲審議入りに向け自民が国民民主抱き込む  

 やはり国民民主党は自民党の補完勢力だったのか・・・そう思わざるを得ない光景だった。自民党の二階俊博幹事長らと国民民主党の玉木雄一郎代表らが、6日夜、都内のホテルで密会すると聞き、田中はマスコミの政治部記者と共にホテルの …
続きを読む»

自民党の二階幹事長。党の最高実力者が出席する会合が、重要案件でないはずがない。=6日夜、ホテル・ニューオータニ 撮影:筆者=