民進党の前原誠司代表はきょうの定例記者会見で、総選挙への姿勢を明らかにした。
前原代表が共産党との選挙協力にあたかも消極的であるかのような報道が目立つ。
記者クラブメディアからは両党の選挙協力がさも困難であるかのような「誘導質問」が飛び出した ―
「共産党の求めに応じて候補者を取り下げるのか?」「今後、共産党と共通政策を結ぶのか?」
前原代表は「理念の一致が大事」としながらも「小選挙区制なので相手は自公。1対1の戦いにどう持ち込めるかが大事。それぞれの党とは幹事長が話し合いをさせて頂く」と述べた。共産党との候補者調整に踏み込んだのである。
「社会保障=増税」「憲法改正」などがいかにも選挙の争点であるかのような見出しが新聞に踊る。だが、「加計隠し」であることは高校生でも分かる。
安倍官邸の意向を忖度したのかどうか分からないが、記者クラブメディアからは案の定「増税」や「憲法改正」などの質問が相次いだ。
前原代表は、しかし、「争点つぶし(加計隠し)の疑念がある」として安倍政権とは同じ土俵に乗らない姿勢を示した。
中学生以下の知的レベルしかなく、法の支配を破壊する安倍晋三に憲法改正をさせるわけにはいかない。
とはいえ、改憲反対ばかりを唱えていたら安倍晋三の思うツボだ。
野党共闘を促す市民連合の緊急記者会見が、きょう、国会内であった。「緊急」というので出席したら主催者は「立憲主義」ばかりを繰り返した。
田中は、共産党も含めた野党共闘に大きく踏み出した前原代表の姿勢を紹介しながら、それでも「加計隠し」を先に持って行かないのか? と質問した。
法政大学の山口二郎教授は「安倍首相による権力の私物化ということでくくって、それを我々は攻撃するんで・・・田中さんの指摘は甚だ心外だ」と激怒した。あげくに傲慢な口調で「私の本に書いてある」とまで言い放った。
田中は、310議席を割り込ませれば、権力の私物化を防ぐことができるし、憲法も守れるのではないか・・・と質問を継ごうとしたが、山口教授は質問さえも遮った。
記者会見を傍聴していた市民2人が後で田中に話しかけてきた。「よく言ってくれました」「有難う。(山口教授って)ピント外れでどうしようもない」と。
人々が何に怒っているのかも わきまえず に、高邁な思想を満足させるためだけの運動。これを続ける限り安倍政権は倒れない。
〜終わり~