年別アーカイブ: 2019年

【香港発】攻防の跡生々しく 理工大学構内に入った

 香港警察は28日朝、理工大学構内に捜索に入った。火炎ビンなど証拠物の押収がねらいだ。構内に残る学生はいないとの見方が有力だが・・・  田中は警察官100人余りと共に構内に入った。  まず驚いたのはバリケードが、ほとんど …
続きを読む»

火炎ビンは暴動罪で起訴する際の有力物証となる。警察の鑑識課員は手に取って確認していた。=28日、理工大学構内 撮影:田中龍作=

【香港発】催涙弾撃てない警察 選挙結果の影響か

 デモに付き物の催涙弾が消えた。24日あった選挙で警察の過剰な暴力に圧倒的な数のノーが突き付けられた結果だろうか。  ランチタイムデモがきょう、少なくとも3ヶ所であった。どこも催涙弾は飛ばなかったようだ。  田中が取材し …
続きを読む»

機動隊の腰に催涙弾用の銃がない。拍子抜けの感があった。=26日午後1時頃 九龍湾 撮影:田中龍作=

【香港発】民主派議員 学生の解放求め、理工大構内に乗り込む

 24日投票のあった区議会選挙で圧勝した民主派の議員たちが間髪を入れずに動いた。  大勝利の余韻も覚めやらぬ翌25日、民主派の立法会議員と区議会議員約60人が「理工大学に閉じ込められた学生を解放するよう」求めて、行政長官 …
続きを読む»

「なぜ行かせないんだ?」機動隊に詰め寄る伍健偉議員。機動隊につかみかかりそうになるのを仲間の議員が制止するほどだった。=25日、理工大学前 撮影:田中龍作=

【香港発】唯一民意を反映できる区議選 軽装のプロテスターはインキが渇くまで待って投票した

 6ヵ月続く反政府デモと中国による弾圧を市民がどう受け止めているのかを問う、香港区議会議員選挙の投票がきょう24日、あった。  香港区議会選挙は日本の統一地方選挙にあたる。香港全土18の選挙区に1090人が立候補、452 …
続きを読む»

デモとは打って変わってカジュアルな恰好で投票に来たプロテスターのカップル。=24日、九龍城選挙区 撮影:田中龍作=

【香港発】理工大学生、地下水道から決死の脱出 協力の市民も逮捕

 マンホールのフタが開き、やっとの思いで地上に出られた・・・と思ったら警察が待ち構えていた。  アンジェイ・ワイダ監督の映画『地下水道』さながらの光景が、香港でひっそりと展開されている。  警察の包囲により理工大学の構内 …
続きを読む»

ボランティアは学生を救いたい一心でマンホールのフタを開ける。逮捕される危険も顧みず。=九龍半島 撮影:田中龍作=

【香港発】国際選挙監視団入る 投票の自由と公正の確保目指し

 24日に投票が予定されている香港区議会議員選挙(定数452議席)に国際選挙監視団が入ることが分かった。  民主派団体の「FIGHT FOR FREEDOM.STAND WITH HONG KONG」 などが要請した。同 …
続きを読む»

普通の市民が警察から銃口を向けられる。香港の現状だ。これでは自由な投票の確保は難しい。=9月、旺角 撮影:田中龍作=

【香港発】理工大学 中高生も警察に包囲されていた

 大学だけが戦場ではなかった。香港の代表的観光地である尖沙咀(チムシャツォイ)では、18日深夜から19日未明にかけて、火炎ビンと催涙弾が飛び交った。  警察は理工大学を包囲して催涙弾を雨あられのごとく撃ち込み、あげくに多 …
続きを読む»

=19日未明 尖沙咀 撮影:田中龍作=

「山本太郎現象」ではなかった かつての自民党さながら、れいわの強さ支えるポスター貼り

 れいわの強さはキメ細かで地道で豊富な運動にあった。それは中選挙区制の頃の自民党を彷彿とさせる。「山本太郎現象」などという言葉でくくれる上っ面の流行ではないのだ。  れいわの東北6県遊説ツアー。最終日のきょうは福島県郡山 …
続きを読む»

山本太郎代表。「私たちの議席が増えなくても消費税5%になって、世の中景気良くなって人々の生活が引き上げられる方が優先順位高くないですか?」と訴えた。=16日、郡山駅前 撮影:田中龍作=

「桜を見る会」共産党議員の追及始まると招待者名簿を破棄

 14日の野党合同ヒアリングで内閣官房の中井亨参事官が「5月9日に紙媒体(の招待者名簿)を捨てた」と回答。  この日は共産党の宮本徹議員が桜を見る会について内閣府に聞き取りを始めたタイミングだった。  菅官房長官は、15 …
続きを読む»

宮本徹議員の聞き合わせと書類破棄はタイミングを同じくする。偶然の一致だろうか??。=14日、衆院16控室 撮影:田中龍作=

「桜を見る会」首相、虚偽答弁 安倍事務所が招待者とりまとめ

 「私は主催者としてあいさつや招待者の接遇は行うが、招待者の取りまとめなどには関与していない」。  安倍首相は8日の参院予算委員会で田村智子議員(共産党)の質問に対してこう答えていたが、虚偽答弁であることが明らかになった …
続きを読む»

内閣府官僚は「(事務所は知っていても)総理は知らなかったということもある」などと子供騙しにもならない説明に終始した。=13日、衆院16控室 撮影:田中龍作=