月別アーカイブ: 2017年5月

ガザの子供を殺してどうするのだ? イスラエルと共同兵器開発する日本

 きょうは端午の節句。中東に「子供の日」がある訳ではないが、子供の命があまりに軽いガザに思いを馳せる。  2014年、イスラエルの軍事侵攻で2,000人余りのパレスチナ人が殺害された。  救急病院の遺体安置室は、小さな骸 …
続きを読む»

即死状態で救急病院に運ばれてくる子供たちの骸は、瞬く間に白い布に撒かれた。命のあっけなさに愕然とする他なかった。=2014年7月、ガザ市内 撮影:筆者=

安倍首相「2020年改憲」 読売、日本会議 同時発表

 「くるべきものが来たか」。憲法記念日の朝、読売新聞の一面を見て反射的に思った。「安倍首相 憲法改正20年施行」と大見出しが躍っているのである。  2020年、安倍首相の手で東京オリンピックを開催し、憲法改正もやってのけ …
続きを読む»

パネルディスカッション。桜井よしこ氏の司会で自・公・維の憲法審査会委員が改憲論を語った。=3日、砂防会館 撮影:筆者=

【メーデー】 地下鉄売店の非正規労働者が都庁に突入 人間らしい生活求め

 メーデーのきょう、東京メトロの売店で働く非正規労働者たちの怒りが爆発した。大株主である東京都の小池知事に待遇改善を求める要望書を手渡すため、都庁に突入したのである。  地下鉄の売店を運営するメトロコマースは東京メトロの …
続きを読む»

都知事あての要請書を渡すのに一行は一時間余りも待たされた。都民ファーストとは何なのだろうか?=1日、都庁ロビー 撮影:筆者=