【加計疑惑】事前審査なし 開学すれば周辺住民がバイオハザードの犠牲になる

コストを安くあげるためなのか。地盤が弱いからなのか。校舎は鉄骨造だ。=8月17日、今治市いこいの丘=

コストを安くあげるためなのか。地盤が弱いからなのか。校舎は鉄骨造だ。=8月17日、今治市いこいの丘=

 「バイオハザードが100%起きる」。動物ウィルスの研究家が、こう指摘するほどズサンな造りの岡山理科大学・今治キャンパス獣医学部校舎。

 きょう開かれた民進党による政府からのヒアリングで、獣医学部の研究施設が周辺住民にとって危険極まりないことがあらためて分かった。

 「BSL(バイオ・セーフティー・レベル)は大丈夫なのか?」と問う民進党に対して文科省は驚愕の回答をしたのである。「設置審ではそこまで審査しない」「(建設が終わって)設置する際、規制官庁に見てもらう」と。

 実際、厚労省がチェックに入るのは「(実験用の)ウィルスが持ち込まれる直前」という。建築関係は見ようもないのだ。

 研究施設の防疫設備が不十分であったり、校舎の耐震性が脆弱であったりしても、あとの祭りなのだ。

 北里大学獣医学部が、研究施設の入る校舎建設を実績のある鹿島建設に依頼しているのは、安全対策を考えてのことなのである。

 ところが件の今治キャンパスを建設中の大本組、SID創建には、獣医学部棟建設の実績はない。

 大本組は加計学園建設の常連であり、SID創建は加計学園のファミリー企業だ。お身内であるがゆえに工事を受注したに過ぎないのだ。

 獣医学部長に就任予定の吉川泰弘氏は住民説明会で「レベル3の実験を行っても大丈夫だ」と豪語した。

 しかし獣医学会関係者や農水省の元技官は設計図を見るなり「これレベル2ですね」と言い切った。レベル2にしてもズサンだとも言った。

 1級建築士によると「(獣医学部棟は)鉄骨造なので耐震性は鉄筋コンクリートより劣る」と指摘する。

 これまでは大学側の常識と良心に基づいて審査すれば安全性は担保できた。だがアベ友・加計学園の登場により、常識は通用しなくなった。

 このまま開学し動物実験を行ったりすれば、ウィルスが外部に流出して、周辺住民に犠牲者が出ることはほぼ確実だ。

BSL3施設のある階には学生の実習室や教授室が置かれている。周囲と比較しても小さなスペースだ。

BSL3施設のある階には学生の実習室や教授室が置かれている。周囲と比較しても小さなスペースだ。

   〜終わり~

田中龍作の取材活動支援基金

■郵便局から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751

■郵便振替口座

口座記号番号/00170‐0‐306911

■銀行から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』

■ご足労をおかけしない為に

ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。印鑑と通帳をお持ち下さい。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン

連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku

政治