東電福島第一原発から高濃度の放射能汚染水が海に流れ出している問題で、事態を重く見た原子力規制委員会はあす(2日)、第一回目のワーキンググループ会合を開き、抜本的な対策について協議を始める。 東電の説明を総合すると、汚 …
続きを読む»
「セシウム」タグアーカイブ
【福島原発・汚染水問題】 田中委員長「深刻で切迫している」 水俣超える海洋汚染か
【放射性がれき拡散】 細野環境相 「専門用語」散りばめるも答えにならず
31日、「瓦礫受け入れキャンペーン」で京都を訪れていた細野豪志環境相のぶら下がり記者会見で、筆者(諏訪)は測定時間などについて質問したのだが、大臣から返ってきたのは、要領を得ない答えだった。納得がいかない筆者は3日 …
続きを読む»
柏、岩手など 子供たちの尿からセシウム 「地元野菜を食べていた」
食材による体内被曝は、NHK報道とはウラハラに深刻だった。『福島老朽原発を考える会・放射能測定プロジェクト』が、福島県、岩手県、宮城県、千葉県の子供たちの尿をフランスの独立系放射能測定機関ACROに送って調べたところ、 …
続きを読む»
粉ミルクだけじゃない、 「食品全品目の放射能測定を」厚労大臣に要請
明治乳業の粉ミルク「ステップ」から放射性物質セシウムが検出されたことは、子を持つ母親たちに衝撃を与えた。 事故を起こしたチェルノブイリ原発から放射性物質が飛来していたポーランドでは、政府が国内産牛乳の使用を禁止して輸 …
続きを読む»
「学校給食の放射能測定を」 横浜の父母が行政に要望
就学期の子供を持つ親が今、最も気に病んでいるのは給食だ。福島原発事故による放射性物質で汚染された食材が使われていたことが各地で明らかになっている。横浜市の場合、セシウム汚染された稲わらを食べた牛肉が学校給食に使用さ …
続きを読む»