原発建設の是非を問うリトアニアの国民投票が14日行われ、反対多数で成立した。民意は原発にノーを突きつけた。計画されている原発は「日立GE製」だ。 リトアニア選挙管理委員会の発表によると午前7時53分現在(日本時間 …
続きを読む»
» リトアニア
【リトアニア 原発国民投票】 「建設反対」成立 賛成のほぼ倍
【リトアニア 原発国民投票】 建設反対多数 原発推進政権は転落
14日、リトアニアで原発建設の是非を問う国民投票が行われ、反対が多数の結果となった。日本時間15日午前7時現在で「反対60%」「賛成30%」のダブルスコアだ。開票率は30%。投票率が国民投票の成立に必要な50%を満 …
続きを読む»
【リトアニア 原発国民投票】 賛否は拮抗 投票所で有権者に聞く
原発建設の是非を問うリトアニアの国民投票は、けさから(日本時間14日午後3時)始まった。深夜(日本時間15日午前7時)には大勢が判明する見通し。 投票率が50%に達しなければ国民投票は成立しないが、国会議員選挙と同時 …
続きを読む»
【リトアニア 原発国民投票】 雇用産む廃炉 街にショッピングセンターも
リトアニアの首都ビリニュスから車で3時間近く北へ走ると巨大なコンクリートの廃墟が現れる。2本の大きな煙突が所在なく突き出したままだ。 EU加盟の条件として2009年に運転を終了したイグナリナ原発は、湖沼と針葉樹に囲ま …
続きを読む»
【リトアニア 原発国民投票】 国会議員も「反対、賛成」互角
原発事業をめぐる不透明性は洋の東西を問わないようだ。14日の国民投票で建設の是非が問われるヴィサギナス原子力発電所の建設費は、リトアニア政府の見積もりで680億ユーロ(6900億円)となる。 だが核廃棄物の処理を …
続きを読む»