今が旬のさくらんぼ や ブランド米で知られる農業県山形。
「TPP断固反対」を掲げながら推進に転じ、農家を裏切った自民に対する猛烈なしっぺ返しが起きている。
元農協職員(35年勤続)の月野薫候補(61歳)を立てて今回の選挙に臨んだが、苦戦が続く。ほぼ連日、幹部や閣僚が山形入りしてハッパをかける。
公示前の9日には安倍総裁が入り、公示後も菅義偉官房長官、小泉進次郎・農林部会長が駆けつけた。きょうは石原伸晃・経済再生担当相と山形の大ボスである遠藤利明・五輪担当相だ。
遠藤大臣は「TPPは民主党政権の菅内閣で決めたもので、その時の農水政務官が舟山(やすえ)さんだった」と他人事のように話した。
月野候補は「TPPには私も反対していた。反対、反対と言っても上手く行かない。大筋合意したのだから、施策を作る側にならないと山形の農業のためにならない」と訴えた。
自民党の政策通りだが、言葉に力はなく顔面には焦燥感が色濃く漂っていた。
この日、共産党の志位和夫委員長が山形入りし街頭演説会を開いた。野党統一候補の舟山康江・元参院議員がそれにコラボ。志位委員長は「舟山さんを何としてでも勝たせて下さい」と力を込めた。
連合山形に配慮して共産党は舟山に推薦を出していない。このため舟山と志位委員長のツーショットは実現しなかった。
それでも沿道を埋めた鈴なりの聴衆から「ヤスエコール」が起きた。
前回(2013年)、2万票の差で自民の候補に敗れた。だが当時と状況は一変した。TPP推進に転じた自民党の農業票が舟山に流れる。共産党の3万3千票がそれに上積みされる。
明らかに舟山優位だ。自民の焦燥感はそれを裏付ける。自主投票であるがゆえに農協関係者への猛烈な締め付けはさらに厳しくなるだろう。
ある農協OBは次のように明かした ―
「推定ではこっちの方(舟山支援)が多いんじゃないか。農協で自民を支持するのはTPPを完全に認めたという事になるからね。(月野候補は)自民党のマニュアル通り喋ってるんじゃないの? いままでTPP反対でやって来たんだから」。
牛肉・オレンジの輸入自由化が争点になった1989年の参院選挙で自民党は大敗北を喫し、参院で過半数を失った。
農家の怒りが安倍独裁打倒の狼煙(のろし)となるのだろうか。(敬称略)
~終わり~
読者の皆様。全国各地に足を運ぶための交通費が足りません。田中龍作に選挙取材を続けさせて下さい…https://tanakaryusaku.jp/donation