
参政党の国会議員と地方議員。日の出の勢いとはこのことだ。=15日午前、靖国神社拝殿脇 撮影:田中龍作=
戦後80回目の敗戦の日、安倍派に配慮し石破首相は談話を出しませんでした。一方で歴史修正主義の参政党が靖国神社を席捲。
この国はどこに向かうのか。目が離せません。
■8月に皆様よりお寄せ頂いた総額
26万5677円
■8月の支出
43万3316円
◇都内取材
・電車代、バス代 2万8960円
・タクシー代 3万9860円
◇人件費(情報提供者への実費、システムエンジニア、データーマン、デザイナー、校正者などに)
23万5000円
◇通信費
・ソフトバンクモバイル 4696円
・プロバイダー料 5250円
・スカパー(BBC+CNN視聴料)3717円
・携帯電話料金(国際電話含む)
2万8583円
●ニコ生
540円
■新聞代(東京、朝日、ジャパンタイムズ、NYタイムズ、赤旗、赤旗日曜版、琉球新報Web版、フィナンシャルタイムズWeb版)
2万7150円
●NHK受信料の強制徴収
2200円
払いたくありませんが、払わないと裁判でやられます。
●機材費
画像収納用・外付けディスク 1万4560円
●書籍代
・新聞スタンド買い(権力の手先である新聞をチェックするため)/週刊誌/月刊誌/単行本
5380円
●文房具代
ボールペン数本/ノート数冊
1420円
●打ち合わせ費用
ゼロ円
●交際費
ゼロ円
●FCCJ(日本外国特派員協会)月会費
1万4000円
●郵便代
ゼロ円
●クリーニング代
ゼロ円
●会計事務所への支払い
2万2000円
――以上8月期 会計報告