【パレスチナ発】オモチャの銃を持っていた少年はイスラエル軍に射殺された
【パレスチナ発】「銃弾隠し持つ」内偵情報で家を砲撃される理不尽
【パレスチナ発】戦争に巻き込まれれば、殺され家も自由も奪われる
【パレスチナ発】水は国防である 水道民営化という自殺行為
【パレスチナ発】民族浄化はもう始まっている
「ブスリム・プリズン」と呼ばれリビアの人々を震えあがらせた政治犯収容所はトリポリ南部にひっそりとあった。もぬけの殻となった獄舎は独裁体制が終わったことを、静かだが雄弁に語っていた。 治安警察は手あたりしだい逮捕してブ … 続きを読む»
リビアの首都トリポリを象徴する「緑の広場」。緑の革命にちなんだのか、モスクワの「赤の広場」に倣ったのか、カダフィ大佐がクーデターで政権を掌握するや(1969年)、「殉教広場」を改名して、そう名付けた。 高射砲を積んだ … 続きを読む»