原子力マフィアはどの国も同じような体質だが、ブラジル政府の原発推進政策は、日本に負けず劣らずえげつない。 ターゲットはやはり子供だった。アングラ原発からバスで40分程度、直線距離にして約20キロに位置する市街地の中心 …
続きを読む»
» ブラジル
【リオ報告・諏訪京】 地上の楽園に建つアングラ原発 ~下~
【リオ報告・諏訪京】 地上の楽園に建つアングラ原発 ~上~
「いつかは爆発すると思ってるよ」原発労働者の居住地にすむ少年は、ビーチで友人達とサッカーの話題に夢中になりながらも、ぼそっと言った。少年の肩越しにアングラ原発が見える。 リオデジャネイロから切通しが続く道をバスで …
続きを読む»
アングラ・ドス・レイス, アングラ原発, ブラジル, 原発, 地上の楽園
【リオ発・諏訪京】 国連環境会議 「福島原発事故」伏せたかった日本政府
「国連はもうダメだ」…現地のNGOからはこんな落胆の声が上がっていた。20年ぶりにブラジルで開かれた「リオ+20」に対して、NGO環境各団体から厳しい批判が相次いだ。 まとめられた成果文書のタイトルは、「われわれが望む …
続きを読む»
【リオ発・諏訪京】 国連環境会議出席者と市民の間に大きな溝
「国連持続可能な開発会議“リオ+20”」が、ブラジルのリオデジャネイロで20日(現地時間)から始まった。 リオの中心地からバスで1時間程の所にある会場は、周囲に豊かな自然が広がる。世界各国の環境団体、学術経験者、政府 …
続きを読む»