「これにて採決に移ります」。衆院安保特別委員会の浜田靖一委員長が、怒鳴りあげるような大声で宣言した。
次の瞬間、委員長席を取り囲んでいた民主党議員がマイクをもぎとった。
「やめて、委員長、採決しないで」。辻元清美議員は拝むように両手を合わせて懇願した。安倍首相や中谷防衛相を舌鋒鋭く追及してきた辻元議員は涙声だ。
「強行採決反対」「安倍政権を許さない」・・・プラカードが委員会室に翻った。シュプレヒコールも起きた。まるで議事堂正門前か首相官邸前のような光景だ。
野党議員や国民の願いもむなしく、きょう12時25分、「安保関連法案」は、自公だけで強行採決された。野党は足並みを揃えて欠席、退席した。
きょうは国会の中も外も怒りに包まれた。浜松市在住の夫婦(共に60代)は、朝7時20分に議事堂正門前に着いた。「未来に禍根を残さないように。子や孫の時代をきな臭くしてはいけないと思うと、居ても立ってもいられなくなった」。夫は言葉を選ぶようにゆっくりと語った。
50代の男性(都内)は会社を休んで来た。「(国会審議は)アホらしくてTVも見ない。(安倍首相に)石をぶつけたいくらい」。男性は憤った。
SEALDs以外の若い世代も目についた。デザイン専門学校生(女性)は「止めてほしい、廃案にしてほしい」と懸命だ。
「きょう来ないで、あの時に参加しておけば良かったと後悔したくないから。若い人たちがデモに行きやすい雰囲気になっている」。彼女は話すにつれ熱っぽくなった。
野党5党(民主、維新、共産、社民、生活)は午後3時に党首会談を開いた。明日(16日)の本会議も、揃って政府案の採決には欠席することを確認した。
自民党幹事長などを歴任し権力の魔力を知る 小沢一郎・生活の党代表は、緊急記者会見を開き、次のように語った―
「安倍内閣は衣の下に鎧(よろい)がある。鎧を隠すために言葉を弄ぶ。強行採決は歴史に逆行する行為だ。
(自衛隊の海外派遣を)時の政府が判断するというが、日本国憲法の下での判断基準が必要。彼(安倍首相)はそれを示そうともしないし、法案の中にも(判断基準が)ない。無原則に時の内閣が決めようとしている。非常に危うい」。
戦禍で倒れた人々の尊い犠牲によって築かれた70年間の平和。2015年7月15日は、歴史のコマが戦前に向かって回り始めた日となった。
◇ ◇
『田中龍作ジャーナル』は読者のご支援あればこそ続け行けます…https://tanakaryusaku.jp/donation
◇
『田中龍作ジャーナル』ではジャーナリスト志望の若者を募集しています。時給、交通費払います。学生可。詳しくは…tanakaryusaku@gmail.com