安冨歩・東大教授(完全無所属)の出馬で注目を浴びる埼玉県東松山市の市長選挙は8日、投開票が行われる。
安冨候補が、三選を目指す現職の森田光一候補(自民・公明推薦)に挑む。選挙最終日のきょう(7日)、両候補は市の中心街でマイクを握った。
安冨候補の演説には組織による動員とは全く無縁の市民が集まった。安冨教授は次のように訴えた―
「公共事業は、子どもを守るための工事をすればいい。外部の巨大なデベロッパーではできない。地元の土建屋さんにやってもらえばいい。
ホタルの保全、川という川を土木工事して生き物が暮せるような川にしたい。市の中核にシャッター街、空き家が増えている。中心部のお屋敷を守りたい。放置してシャッター街にすると市が死ぬ。
人々の交流が社会を豊かにする。賑わいを作りましょう。子ども達が好きな街を作りましょう。この街には東京にはない空があります。川があり、ホタルがあります」。
安冨候補の演説は新鮮だった。ありきたりで何も心を打たない従来の選挙演説ではない。人間性を取り戻すための街づくりを訴えていた。人間賛歌と呼んでも決して大袈裟ではない。
演説の傍を車で通りがかった男性は「がんばれー!」と声を掛けた。ある主婦は田中に駆け寄って来て両手で握りしめた。「いい記事を書いて下さいね」と涙声で言った。
現職候補の応援に入ったのは竹下亘・自民党総務会長だ。竹下総務会長は、緊急閣僚会議出席のため来られなくなった加藤勝信厚労相の代打として登場した。
「今回の選挙は非常に難しいというか、今までの市長選挙ではない。何というか違う選挙になっている。よく分からない人が対抗馬として出ておりまして、自民党本部でもどうなっているんだろう? という不思議な思いを持っている」。
自民党政治はゼネコンとの閨閥で築かれる。竹下総務会長の妻は中堅ゼネコン会長の次女だ。自民党と対極にある安冨候補の政策に竹下総務会長は面食らったのだろう。
東松山駅前にあったイトーヨーカドーは撤退して久しい。巨費を投じたスカイウォークはあるが、駅前の歩行者は少ない。人のざわめき はほとんどない。市内に住む女性は「昔より中心部は淋しくなった。まるひろ(地元百貨店)も淋しくなってる」と話す。
郊外に巨大なショッピングモールが出現し、中心街はシャッター通りになった。街はすたれる一方だ。「政治を人々の手に取り戻そう」。安冨候補が呼び掛けているようでならなかった。
〜終わり~